ダートな美瑛 その2 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
にほんブログ村

雪降ってるし

先週の草津も 予想外の大雪で 
美瑛でも 季節外れの雪でして

でも元気に しゅっぱ〜っつ!ですぅ
風が強くなって 雨はザンザン 

パノラマロードの外れ
「カフェ ド ラペ」まで990mと書かれた看板みっけ!
きっつい登りのダートが見えます

行きついた先には「カフェ ド ラペ」がありました
どうやら 裏道から登ったようでして

お腹も空いていたけど カフェオレで我慢

何で我慢か 美瑛にある「ゴーシュ」という
お店で食事をしようと考えていたから

行き着く前に またまたよいダート

「哲学の木」から真っ逆さまに落ちるダートありましたぁ〜
ひゃっほ〜っ!!!

美馬牛にある洒落たお店「ゴーシュ」到着〜 

「30分待ちです〜」
人気店なのか 旭川から遊びに来ているカップルばかり
こりゃ 泥んこ親父の入る雰囲気無し!
腹減りまくっていたけど また 我慢

もう寒さも限界で 一目散で美瑛駅を目指しました
駅の近くに風呂屋があって 14時半から たまらず入ったよん!

で 次にアテをつけていた「カフェ ド ラパン」さんでやっと昼食

「このビーンズ どれも美瑛産ですか?」
「帯広あたりが有名ですけど全て美瑛です」
「おいっしいですね〜」
全てビーンズでして このコロッケもじゃが芋ではなく
ビーンズ磨り潰して作ったんだった 
みんな〜食べに来た方がいいよ〜
残念だけど お店締めちゃうらしいので その前に!

明日こそは いい天気になぁ〜〜れ!