いよいよ ツール・ド・北海道2012 試走 ^^\ 

1年前 右も左も判らずに ロードバイクにシューズにヘルメット準備して
ツール・ド・北海道2011の市民ロードレースだけ出場しました

来月は いよいよ ツール・ド・北海道2012
舞台は美瑛でしゅ
今年は タイムトライアル 市民ロードレース(Cコース) クリテリウム とステージレース挑戦!

そこで 昨日は 3:00に起きて もう7:30には 
美瑛で試走してましたぁ〜 日帰りです
前日に コースをiPhoneへ入力して
でもね 詳細ははっきり判らず
でっ ルートラボでみ〜んなが「これだろう」というコースを確認!
それを仕込ませてのロングライド的なお試しでしゅ
(昨年はまったくコースの当てが外れて失敗しました)

やはり コースを 知っているか知らないかは 
こんな実力のボクでも たいへんペース配分の参考になります
(レースになればイケイケ!なんですけどね)

まずは 美瑛(丸山公園)からスタート地点の聖台公園まで
今回は スタート地点までの距離も短く バス移動ないので
当日焦らないためにも スタート地点までの行き方は押さえないとね

走行時間 : 26分00秒
走行距離 : 9.71Km
平均速度 : 22.4Km/h
最高速度 : 49.2Km/h
平均心拍 : 134bpm
最大心拍 : 161bpm
平均温度 : 22.0℃(曇り) 
平均ケイデンス: 73rpm
最高ケイデンス: 190rpm(?)

今回は どんな厳しい斜度の坂を用意しているのか
出発で〜す

斜度1%しかないけど 4.5Km直進 ダラダラと
そして右折して 最初の坂 5〜6%を1.2Km上り
激下り〜!
そして 置杵牛(オキキネウシ)という地名の ま〜すぐな3Kmも含め
計11Kmぐらい 1%をダラダラ上り〜 
でたッ! ここから5Kmも6〜9%を延々と登らされる!
ただひたすらの上り〜!

途中 ハア〜はぁーひイ〜!しているところに携帯鳴って
美瑛のペンションさんから
「来週土曜日 1室 空いてま〜す 予約しますかぁ〜!?」
おおっ!来週も試走決定じゃ〜

やっと いや〜な上りを終え これからは 
美瑛の丘の畑を上ったり下ったりで
最後にちょこっと 10%坂短く 上らされて

農道だから 道は決してよくなく 泥も糞もあるし
スリップして転倒だけは気をつけないとね

走行時間 : 2時間49分59秒
走行距離 : 69.58Km
平均速度 : 24.6Km/h
最高速度 : 61.8Km/h
平均心拍 : 137bpm
最大心拍 : 172bpm
平均温度 : 22.0℃(曇り時々晴れ) 
平均ケイデンス: 62rpm
最高ケイデンス: 153rpm

試走終えて パッチワークの路やらジェトコースターの道やら
35Kmぐらい走って 100Km超えたら ちゅかれた!

ジェットコースターの路については 来週報告でしゅ!