第3回北海道富良野アースライド2012 d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

昨年の今頃は ジャイアン君を車載して 富良野〜美瑛とポタリング
午後になって 富良野駅前で何やら集団チャリ走行の部隊がぁ〜
指導者から「は〜い ここは2段で信号渡ります〜」と

これは アースライドだったんですね^^\ っう〜わけで
第3回北海道富良野アースライド 北の国からコース110km
麓郷にある五郎の石の家を目指す富良野を遊び尽くせる上級コース)
という長い名称のロングライドに参加してきました

当日の受付け早く 久々の前泊
富良野スキー場近くにある ホテル エーデルヴェルメ 

本州から輪行箱でホテルへチャリ送っている方々もいるのですね 
ホテル内の倉庫で 何やら顔ほころんじゃって 整備してましたよ
ボクはのんびり温泉へ〜 ^^\

レストランでの夕食 道産牛とのフレコミだけど〜
見たまんまだったんで ロゼガブ飲み〜

参加者は650名もいたんだって
年齢層も車種も様々で コースも50Km 80Kmと110Kmあるから
楽しめるよね
ボクはツールド美ヶ原を意識して 練習かねて 上りは抜きまくり!
先のほ〜っう!まで見える スネークの上り下り
けっこう厳しいところもあって 馬鹿にできない
天候は あいにくの どんよりした曇り空
昨年は抜けるような青空で暑かったけど ちょいと残念!
でも しゅっぱ〜〜っ!

第1エイドは 富田ファームの 名産ふらのメロン!
ショーケースに並べた様 こんなに食べられない!
夕張もいいけど 富良野も甘いね

面倒なんで第2エイドは省略して第3エイドへ
ここは風景写真家 前田真三氏の 拓真館!

写真は見たけど やっぱり メロンソフトでしょ!

飛び越した第2エイド「鳥沼公園」へ戻り 早めの昼食タ〜イム!
なんだか 朝から食べ過ぎてる感じだけど
こりゃ! 見たまんまではなく オイピー!
ジンギスカンの肉といい 旬のアスパラといい ふかしたじゃがいもといい
参加費内で こんなに食べられるのは いいライド企画だよ!

麓郷にある北の国からこんにちは〜!だっけ?
で有名な「五郎の石の家」にも行った


え〜いっ! もう食べる話題で締めくくっちゃえ〜っ!
最後のエイドステーションは 地元富良野バーガー
絶品!ソーセージグリルと道産小麦のパンだって
常日頃 粗食だけど 
これみよがしに 食べすぎちゃって ダメじゃん!
 

でも110Kmも走ると 逆に 体重は減↓
午後になって天気良くなったからね
で めでたく 完走!
地元の協力もあって 楽しいライドでした
今度は 9月に美瑛センチュリーライドで会いましょう!

実は動画もいっぱいあるけど
編集時間なく また 今度〜 ^^\